今日の5限目、2年生は学活の時間に、クローム・ブックを使った勉強をしました。今回も、ICT支援員の鳴海先生にサポートしていただき、クロームブックを使って「かけ算パズル」に挑戦しました。
正方形のマス目でしきつめられた盤面を、長方形(または正方形)に分けていきます。子どもたちは、マス目に書かれた数と同じ面積の長方形(または正方形)を色で塗り分けていきました。パズル的な要素が強いですが、試行錯誤する力だけでなく、数量感覚や図形的感覚も身につけられる面白い問題です。
2年生の子どもたちも、いろいろな思考をめぐらせ、クローム・ブックを使いこなしていました。今後も、ICTを活用した授業づくりに取り組んでいきます。
(外部サイト)
本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立鼓ヶ浦小学校