鈴鹿市教育委員会ロゴ
  1. 文字サイズ

1より大きい分数の表し方を考えよう

 今日の5限目、3年生は算数の授業で「1より大きい分数の表し方」について勉強しました。授業では、テープ図や線分図を使って、1より大きい分数の表し方を、みんなで考えました。

 2年生で初めて分数の勉強をしましたが、そのときは「量」としての分数でした。しかし、3年生では「数として分数を見る」ことを勉強します。分数を「数」として理解するためには、「1より大きい分数」の表し方を理解しておく必要があります。また、数直線上に表すことで、大小関係もわかりやすくなります。

 難しい内容ではありましたが、3年生の子どもたちは、積極的に挙手をして、発表することができていました。

積極的に挙手し、発言していました。
ノートも丁寧にとることができました。
最後の練習問題もしっかり取り組んでいました。

☆学校連絡先☆

〒510-0254

鈴鹿市寺家1丁目41-1


電話:059-386-3355

鈴鹿市教育委員会

(外部サイト)


本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立鼓ヶ浦小学校