今日の5限目、3年生は国語の授業で、韓国の物語「三年とうげ」の勉強をしました。授業では「おじいさんの様子や気持ちはどのようにかわっていったのかを考えよう」をめあてに、叙述をもとに主人公のおじいさんの行動や気持ちについて考えました。
授業の導入、前時の学習をふりかえる場面では、子どもたちは教科書やノートなどを見ることなく、おじいさんの行動や気持ちを考えることができました。さらに、おじいさんのかわっていく行動や気持ちを考え、ペアで交流したり、全体で一人ひとりが考えたことを発表したりしました。最後に、今日の学習を通して、おもしろいと感じたところクロームブックに入力しました。
子どもたちは、本時の勉強を通して、物語「三年とうげ」のおもしろさを大いに味わっていました。
(外部サイト)
本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立鼓ヶ浦小学校