今日の業間、校庭と体育館に分かれて「縦割り班遊び」が行われました。校庭では「ドッジボール」や「おおなわ」、「おにごっこ」など、各班で決めた遊びを楽しんでいました。高学年が下級生をリードしてくれる姿もあり、低学年の子どもたちも楽しい時間となったようです。来週のたてわり班遊びも楽しみですね。
たてわり班遊びなど、異学年による交流活動では、上級生が下級生にいろいろなことを教えたり、世話をしたりする場面が自然につくられ、その過程で指導性や自主性、思いやりの心が育まれていきます。 また下級生は、上級生との関わりを通して、行動の規範や友だち関係のあり方等を身につけていきます。 今後も、たてわり班遊びなどの異学年での活動を大切にしていきます。
(外部サイト)
本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立鼓ヶ浦小学校