鈴鹿市教育委員会ロゴ
  1. 文字サイズ

初めての社会見学に行ってきました!!

 今日、3年生が初めての社会見学に行ってきました。3年生で学習する内容に関連する3つの見学施設(AGF鈴鹿、鈴鹿市役所、鈴鹿中央消防署)を訪問しました。

 最初の見学施設、AGF鈴鹿では「工場で働く人びとの仕事」の学習にかかわって、コーヒーの原料や製造過程についてのお話を聞き、実際に工場見学をしました。次の見学施設、市役所では「わたしたちの住んでいる市のようす」の学習にかかわって、選挙の投票体験や議会を行う議場の見学をしました。また、15階の展望室から、鈴鹿市の東西南北の景色の違いを見ることができました。最後の見学施設、鈴鹿中央消防署では「火事からくらしを守る」の学習にかかわって、消防士さんの仕事についてのお話を聞き、消防自動車や救急車の特殊な装備を実際に見せていただきました。

 それぞれの見学先では、職員の方々がとても親切、丁寧に対応していただき、子どもたちは実物(実際の様子等)を見たり、聞いたり、体験したりすることで、社会科の学習を深めることができました。ありがとうございました。

 また、保護者の皆様には、お弁当など、持ち物の準備にご協力いただき、ありがとうございました。

ビーン太くんのお出迎え(AGF鈴鹿)
コーヒーの原料や製造過程についてお話(AGF鈴鹿)
選挙の投票体験(鈴鹿市役所)
議会についての説明と議場見学(鈴鹿市役所)
消防士さんの仕事についてのお話(鈴鹿中央消防署)
大型はしご車の動く様子(鈴鹿中央消防署)

☆学校連絡先☆

〒510-0254

鈴鹿市寺家1丁目41-1


電話:059-386-3355

鈴鹿市教育委員会

(外部サイト)


本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立鼓ヶ浦小学校