「食育の日」特別授業

1年生では、いつも給食のメニューを考えてくださっている栄養教諭の佐々木先生にお越しいただき、「食育の日特別授業」が行われました。毎日毎食、栄養バランスのとれたメニューを考えることはとても大変ですが、給食では、成長期に必要な栄養分や必要な食事量を考えて作られていることを知りました。また、給食の残食についても教えていただきました。提供された食事の量に対する食べ残しの割合を残食率(%)といいますが、鈴鹿市では、昨年度の残食率が平均8.2%(全国平均6.9%)となり、年間約1349万円分が食べ残されているということでした。好き嫌いもきっとあるかと思いますが、体が一気に成長するこの時期に、栄養バランスのとれた給食をぜひ食べてほしいです。毎月19日は「食育の日」!毎月19日は、今回学んだことを思い出してくださいね!

☆学校連絡先☆

〒510-0258

鈴鹿市秋永町1839


電話:059-386-0444

鈴鹿市教育委員会

(外部サイト)


本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立天栄中学校