10月14日(火)の給食メニューは、ごはん、牛乳、さばのみそ煮、チンゲン菜のからしあえ、こんにゃくと野菜の煮物でした。
本日のメインは「魚(さば)」でした。青魚の代表選手のような魚です。定番のみそ煮にしていただきました。とてもやわらかく、絶妙な味付けで、「ほっぺたがおちそうなくらい」、美味しかったです。
野菜のあえ物も、チンゲン菜・キャベツ・にんじんの彩りも良く、色覚的にも楽しむことができました。
副菜の煮物もたくさんの野菜とこんにゃく・厚揚げがマッチしてほくほくでした。
煮物がおいしい季節になってきましたね。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
(外部サイト)
本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立大木中学校