9月10日(水)の給食メニューは、ごはん、牛乳、さけの塩焼き、チンゲン菜のごまあえ、かぼちゃの五目煮でした。
本日のメインメニューは、「さけの塩焼き」です。
鈴鹿市の学校給食は、直火は使わないので「さけの塩焼き風」というのが正解かもしれません。
私の知っている限り、珍しいメニューでした。
子どもの頃に食べた「ひとかけらで、茶碗一杯」食べることのできる「塩辛いさけ」ではなく、ほんのり塩気がある「健康さけ」でした。
かぼちゃは、こんにゃくと厚揚げ、にんじんも入っていて、とてもおいしかったです。
チンゲン菜のごまあえは、チンゲン菜を見つけるのはやや難しかったかな?((笑))
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
(外部サイト)
本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立大木中学校