本日、学校運営協議会と学校保健委員会が行われ、学校運営協議会委員の皆様や学校医の皆様にご来校いただきました。
前半の学校保健委員会では、まず養護教諭の宮田先生より、本校児童の健康の課題や保健教育の取組等について説明があり、その後、3名の学校医の先生方から、インフルエンザの状況や児童生徒の歯と口の外傷、カフェインとオーバードーズについて、お話をお聴きしました。後半の学校運営協議会では、本年度の児童・保護者アンケートの結果と学校自己評価について説明をさせていただき、関係者評価のお願いをさせていただきました。最後に、各団体からの情報交換と教育委員会(教育支援課 加藤様)より、ご助言等をいただきました。
鼓ヶ浦小学校学校運営協議会委員の皆様、学校医の皆様には、日頃より本校の教育活動の様々な場面において、ご支援とご協力を賜ります。1・2学期に引き続き、3学期もどうぞよろしくお願いいたします。
(外部サイト)
本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立鼓ヶ浦小学校