鈴鹿市教育委員会ロゴ
  1. 文字サイズ

読み聞かせボランティアの皆様、ありがとうございました!!

 先週に引き続き、読み聞かせボランティアのみなさんをお招きして、子どもたちへ絵本の読み聞かせをしていただきました。今日は、2学期最後の読み聞かせの日でした。読み聞かせボランティアの皆様には、早朝よりご来校いただき、ありがとうございました。各クラスに入って、それぞれの選んだ絵本や本などを読んでいただきました。子どもたちは集中して聴き入り、じっと見入っていました。これからも、子どもたちが楽しみにしている「読み聞かせ」をよろしくお願いいたします。

 さて、子どもたちは、絵本などのお話を聞くこと(読み聞かせ)が大好きです。 読み聞かせのように、物語の世界にひたる体験は「心」を育てます。また、文字が読めることと、本を読めることは別だと言われます。文字を読めても、本を読むことを楽しめるとは限りません。 ひとりで本が読めるようになっても、お話を聞くよろこびは別のものです。小学生には、小学生の読み聞かせの楽しさがあります。ご家庭でも、読み聞かせをしたり、子どもに読んでもらったりしてみてはいかがでしょうか…。

『ちびっこ ちびおに』(2年生)
『ゆきってなぁに?』(3年生)
『おでんくん』(4年生)
『わたしから ありがとう』(5年生)

☆学校連絡先☆

〒510-0254

鈴鹿市寺家1丁目41-1


電話:059-386-3355

鈴鹿市教育委員会

(外部サイト)


本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立鼓ヶ浦小学校