鈴鹿市教育委員会ロゴ
  1. 文字サイズ

4年生の授業は,今…(算数:計算のきまり)

 今日の2限目,4年生は算数の授業で「計算のきまり」の学習をしました。買い物のような場面では、2つの式を( )を使って、1つの式に表すことができることを学びました。

 今日の授業では、( )のある式では、( )の中を先に計算したり、式の中のかけ算やわり算は、たし算やひき算より先に計算したりすることを確認し、計算ドリルを使って練習をしました。子どもたちは、計算の順序にしたがって、丁寧に計算することができていました。また、一人ひとり、計算も早くなったように感じました。日頃の努力の成果ですね。

 さて、今日の授業で学習したことを使って、次の問題を考えてみましょう。

 【問題】次の計算は、どの順番で計算すればよいでしょうか?

 5+5×(5-5÷5)= ???

計算の順序について勉強しました。
計算ドリルで今日の復習をしました。
答え合わせ、ありがとうございました。

☆学校連絡先☆

〒510-0254

鈴鹿市寺家1丁目41-1


電話:059-386-3355

鈴鹿市教育委員会

(外部サイト)


本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立鼓ヶ浦小学校