今日、後期最初の委員会が行われました。各委員会、正副委員長の選出や当番活動の分担や活動内容の確認等を行いました。
また、福祉・環境委員会は花壇の草取り、図書委員会は貸出や返却の練習、掲示・放送委員会は放送機器の使い方の確認など、作業をしていた委員会もありました。
児童会活動(委員会活動)は、よりよい学校生活のため、児童が自主的に取り組む活動です。また、異学年の児童と協力して取り組むということも児童会活動(委員会活動)のねらいの一つです。児童のみなさんは、児童会の一員として、委員会活動に積極的に取り組みましょう。
(外部サイト)
本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立鼓ヶ浦小学校