今日の5限目、4年生は書写の授業で「友」という字を書きました。左右にはらいのある文字であり、二画目から四画目まで、それぞれ長さの違うはらいのある文字です。
子どもたちは、左右の「はらい」だけでなく、一画目の「横線」や「止め」、全体のバランスなども意識して、筆を運んでいました。また、書くときの姿勢や筆の持ち方、文字の大きさなどにも気をつけながら丁寧に書いていました。目の前の半紙に意識を集中させていた4年生でした。
(外部サイト)
本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立鼓ヶ浦小学校