今日の5限目、5・6年生は明日からの宿泊学習に向けて、最後の事前学習を行いました。最初に、しおりを使って、2日間の日程や持ち物、変更点などを確認しました。その後、キャンプファイヤーやレクの練習をしました。各担任の先生方からのお話にもありましたが、事前学習を重ねるにつれて、話を聞く姿勢や全体の動きもよくなってきました。明日からの宿泊学習が楽しみです。
今日は、宿泊学習前日ということで、お家でも持ち物などの準備をしたり、再度、しおりを読み直したりと、最終確認をしていることと思います。今回の宿泊学習には、3つの目的があります。
〇集団生活を通して、一人ひとりが自分の役割と責任を自覚し、友だちと協力していろいろな活動に取り組もう。
〇集団生活をしていく上でのマナーや、施設利用のきまりを守って生活ができる態度を身につけよう。
〇考古博物館の見学や勾玉づくりを通して、歴史について関心を高めよう。
以上、3つの目的を意識して、みんなで、楽しく、思い出に残る宿泊学習にしましょう!
(外部サイト)
本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立鼓ヶ浦小学校