鈴鹿市教育委員会ロゴ
  1. 文字サイズ

出前授業「昔のくらし」

 今日の2・3限目に3年生が社会科の出前授業で,三重県地球温暖化防止活動推進センターで活動されている落合文記さんと吉田健一さんを講師にお招きして,「昔のくらしや道具」について学習しました。60~70年前に使われていた道具や,昔のくらしの様子を写した写真など,実際に手に取ったり,目で見たりして,子どもたちは興味津々の様子で,講師の方々のお話をしっかり聞いていました。

 また,私たちの暮らしが便利になったことで,出てきたエネルギー消費による温暖化の問題についてもお話いただき,子どもたちは「地球温暖化防止のために,自分にできることは何か」についても真剣に考えることができました。

見たことのない硬貨や紙幣に興味津々!
これって,どうやって使うんだろう?
実際に石臼で大豆を挽いてみました。
くらしの移り変わりを知ることができました。

☆学校連絡先☆

〒510-0254

鈴鹿市寺家1丁目41-1


電話:059-386-3355

鈴鹿市教育委員会

(外部サイト)


本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立鼓ヶ浦小学校