1876(明治9)年 9月
磯山尋常小学校創立。校舎は磯山村正安寺 の一部を借用。また、秋永村に仮校舎を設け、磯山学校分校と した。
1879(明治12)年 8月
磯山校舎より分離して、郡山村に校舎を建て染野学校と称した。
1887(明治20)年 4月
磯山簡易科授業所となる。郡山小学校を簡易科授業所と改める。
1892(明治25)年
小学校令改正磯山尋常小学校となる。栄村立秋永尋常小学校となる。
1908(明治41)年4月
磯山尋常小学校、栄昇尋常小学校の両校は廃校とな り、栄尋常小学校を設立する。
1910(明治43)年4月
栄村五祝に校舎を新築し、高等科併設して、栄尋常小学校と改称する。
昭和
1941(昭和16)年4月1日
法律上の改正により、校名は河芸郡栄村立栄国民学校と改する。
1947(昭和22)年4月1日
法律第26号文部省令第11号によって、校名を河芸郡栄尋常小学校と改称する。
1954(昭和29)年7月
北校舎を新築する。
1954(昭和29)年8月1日
町村合併により、校名を鈴鹿市立栄小学校と改称する。
1963(昭和38)年11月
第1棟校舎老朽化のため、鉄筋平屋1棟を改築する
1966(昭和41)年3月19日
校旗を制定する。
1966(昭和41)年10月13日
校歌を制定する。
1970(昭和45)年7月23日
プールを竣工する。
1976(昭和51)年5月18日
体育館を竣工する。
1976(昭和51)年11月3日
創立100周年の記念式典をする。
1984(昭和59)年 7月
校舎老朽化のため、鉄筋3階建てに改築する。
1986(昭和61)年12月3日
児童増加のため、4階部分を増築する。
1988(昭和63)年4月3日
4階部分のオープンスペースを普通3教室とする。
1990(平成2)年4月6日
児童数増加のため、プレハブ校舎2教室を増設する。
1991(平成3)年4月 1日
郡山小学校が分離、プレハブを取り壊す。
1991(平成3)年12月28日
4階にランチルーム(多目的ホール)を設置する。
1994(平成6)年10月 7日
鈴教研委託「算数科研究発表会」
1996(平成8)年1月
体育倉庫を一部改築する。
1996(平成8)年2月
「四季の道」完成
1997(平成9)年4月 1日
障害児学級「ひまわり」開設する。
1997(平成9)年10月15日
災害用井戸掘削。
1998(平成10)年8月13日
運動場フェンスの嵩上げをする。
2000(平成12)年3月
屋外トイレ全面改修。鈴鹿ライオンズクラブより観察池を寄贈される。
2001(平成13)年8月
パソコン室整備
2002(平成14)年8月
各階へ洋式トイレ設置。体育館の床張り替え
2003(平成15)年8月
廊下・階段(1~3階)のフローリングマット張り替え
2006(平成18)年11月7日
鈴教研委託「国語科研究発表会」
2007(平成19)年6月
スクールガード、青色回転灯導入
2010(平成22)年1月22日
文部科学省指定栄養教諭を中核とした食育推進事業。「食に関する指導」公開授業。
2012(平成24)年4月
「子どもの読書活動」優秀実践校として文部科学大臣表彰を受ける。
2012(平成24)年4月
防災倉庫を校舎4階に移設
2013(平成25)年2月
校舎屋上防災スピーカー設置
2015(平成27)年5月
新プール完成
2016(平成28)年1月
新バックネット設置,グラウンド東側防球ネット設置
2016(平成28)年3月
新屋内運動場竣工
2017(平成29)年3月
校舎北側新駐車場設置,校舎外構工事・緑地設置工事完了
令和
2020(令和2)年10月 8日
鈴教研委託「国語科研究発表会」
2021(令和3)年3月
校舎内トイレ洋式化改修
2021(令和3)年10月 28日
「全国学校保健及び学校安全研究大会」にて文部科学大臣表彰を受ける。
2023(令和5)年11月22日
北勢地区人権・同和教育研究協議会研究発表会
(外部サイト)
本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立栄小学校