14年前の今日、14時46分に日本で大きな地震が発生しました。東日本大震災です。三重県でもいつ起こるかわからない大きな地震に備えて、石薬師小学校では、今年度3回目となる避難訓練を行いました。今日は業間に発生した想定、子どもたちは教室以外の場所にいることもありましたが、みんな低い姿勢をとって、頭を守る態勢をとっていました。雨だったので、体育館に避難しましたが、とても素早く行動できていましたね。
学校にいるときは、先生の指示で行動できますが、登下校中に大きな揺れを感じたらどうしたらいいのかを教えてもらいました。もしもの時に、思い出してほしいですね。
毎週火曜日の朝の朗唱は、今日が今年度の最終日でした。今日の歌は「六つに超え九つにして鈴鹿山ふたたび今日はのぼりけるかな」でした。信綱かるた2番目の歌です。
6年生にとっては、最後の朗唱でした。石薬師小学校の前の道路には、信綱かるたの歌をあちこちで見ることができます。中学校に行っても、信綱先生の歌を思い出してくださいね。
(外部サイト)
本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立石薬師小学校