鈴鹿市教育委員会ロゴ
  1. 文字サイズ

3学期~幼稚園だいすき~

3学期は、遊びの中で自分なりのめあてや友だちとの共通の目的をもって工夫したり、試したりしながら様々な体験を積みかさねていきます。心はずませながら生活することで、幼稚園では子どもの笑顔があふれています。その笑顔を受け止めながらもこの1年間の一人一人の成長を感じています。

「ゆきは、ふらないのかな?」と思っていたら・・。この日しかできない貴重な体験ができました。
あちらこちらに雪だるまができました。
「氷をつくろう」容器に水や花を入れて、次の日に氷が張っているのを楽しみにしています。
「一年生との交流」一年生のお兄さん、お姉さんに1年生のことをいろいろと教えてもらいました。
「食育教室」学校給食でも好きな給食が増えてきました。身体のこと食べ物の大切さを学びました。
「ひなまつり」手先も器用になってきました。ひな人形を自分なりに工夫したり考えたりして作りました。
「生活発表会」歌、合奏、劇をみんなで相談し合いながら進めてきました。手作りの衣装や小物は素敵でした。
5歳児は小学校の登下校の練習もかねて交通安全指導を行いながら、地域のお店やさんにお買い物に行きました

☆学校連絡先☆

〒513-0804

鈴鹿市三日市南2丁目1-7


電話:059-382-1020

FAX:059-382-1754

mail: iino-et@edu.city.suzuka.mie.jp

鈴鹿市教育委員会

(外部サイト)


本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立飯野小学校