2年生の生活科の学習で、町たんけんに行ってきました。
教員とボランティア4名の引率で、町の施設や公園をめぐりました。
たんけん先の一ノ宮市民館・いこいの家・教育集会所・一ノ宮公園(パンダ公園)では、子どもたちが施設を見たり、施設をよく知っている子どもから話を聞いたりしました。
また、徒歩10分程度の道中でしたが、子どもたちは担任二人が知らないことまで教えてくれたり、説明してくれたりしました。
ご協力いただいた地域・ボランティアの皆様、ありがとうございました。
(外部サイト)
本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立一ノ宮小学校