今日、2年生の英語の授業では、Unit5「What design is good for everyone?」の学習を行っていました。いつものとおり、Word Gameで始まり、本文を読んだり、新出単語を確認したりしながら、テンポよく授業が進んでいました。
この単元では、文法(〈疑問詞+to〉や〈主語+be動詞+形容詞+that〉)の学習をしますが、本文の内容である「Universal Design (ユニバーサルデザイン)」についても考えます。
金曜日の午後の授業でしたが、生徒たちは積極的にコミュニケーションを取りながら、楽しく学びを深めていました。
(外部サイト)
本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立鈴峰中学校