計算の順序に気をつけよう! ~単項式の乗法・除法~

 2年生の数学の授業では「式にの計算」の単元の学習を行っています。いろいろな多項式の計算が終わり、今日から、単項式の乗法・除法の学習が始まりました。

 1年生では、(数)×(文字) や (文字)×(文字) の計算でしたが、2年生では、(単項式)×(単項式)の計算の仕方を学習します。子どもたちは、1年生で学習した指数の計算や文字の式の乗法・除法を思い出し、計算の順序に気をつけながら問題を解いていました。今後、乗除の混じった計算も出てきます。分数の計算や符号にも気をつけながら、丁寧に計算しましょう。

単項式の情報について学習しました。
順序に気をつけながら計算しました。
練習問題に取り組みました。

☆学校連絡先☆

〒519-0314

鈴鹿市長澤町1867-1

 

電話:059-371-0023

鈴鹿市教育委員会

(外部サイト)


本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立鈴峰中学校