今日の給食のメニューは「ごはん・牛乳・フェイジョン・ごぼうサラダ・コーヒー蒸しパン」でした。
この中の「フェイジョン」ですが、フェイジョンとはポルトガル語で「豆」を意味し、ブラジルでは「インゲン豆を煮込んだ料理」の総称だそうです。ブラジルの日常的な家庭料理であり、塩や香味野菜で煮込まれ、白米にかけて食べられているんだとか。日本のみそ汁のように、毎日の食事に欠かせないソウルフードということです。
(外部サイト)
本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立平田野中学校