体育祭

 5月13日(火)昨日までの不安定な天気が嘘のような五月晴れの下、今年度の体育祭が開かれました。たくさんの保護者の方も見学に来られ、生徒のみんなの元気な様子を見ていただきました。

 学年を超えて応援する様子は、見ていてとても気持ちがよかったですね。種目の準備や放送などの係りの仕事も一生懸命こなしてくれました。おかげでとてもいい体育祭になったと思います。ありがとうございました。

ひらたのエクササイズ

体育祭1
準備運動として、平田野中学校では独自のエクササイズを取り入れています

障害物リレー

4体育祭5
ぐるぐるバットやネットくぐり、風船割り、最後はキャタピラー

増減二人三脚

体育祭2
二人三脚と三人四脚を組み合わせて、リレー形式で順位を争います

生徒会種目「借り人競争」

体育祭3
「髪の毛が長い人」など指定された人を探して、一緒にゴールを目指します

400mリレー

体育祭
3年生のスタートです

2年学年種目「平猫ッピーの宅急便」

体育祭4
クラスみんなで協力して、トングを使ってボールを運びます

1年学年種目「玉入れホイホイ」

体育祭6
意外に入らないものです

3年学年種目「綱引き」

体育祭7
さすが3年生、すごい気迫でした

全員リレー

体躯債8
ナイスバトンパス!
体育祭9
見事にトップでゴール

大縄跳び

体育祭10
一番多いクラスは何と5分間で396回も飛びました

 総合優勝は、1年生が3組、2年生が4組、3年生が4組、縦割りクラスは4組でした。

☆学校連絡先☆

〒513-0836

鈴鹿市国府町9105-1


電話:059-378-0126

鈴鹿市教育委員会

(外部サイト)


本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立平田野中学校