鈴鹿市教育委員会ロゴ
  1. 文字サイズ

5年生田植え体験

5月9日(火)2・3限目に、毎年お世話になっている地域の伊藤さんと、若松地域づくり協議会のみなさんのご指導を受けて、5年生が田植えを体験させていただきました。

子どもたちは、さわやかな風とあたたかい日差しのもとで、やわらかい土の感触をあじわったり、投げ入れられる苗のかたまりを受け取ったりして、学校まで届くほどの大きな歓声をあげていました。

地域コーディネーターの樋口さんのお話を聞いて、早速田んぼへ出発!
横一列に並んで、植えていきます。
ブザー音の合図でそろって前へ進みます。
「苗くださーい!」「こっちもくださーい!」
「苗はもっと少なくとって。」「植えた苗をふまないようにね。」「がんばって~。」
ひもについた印に合わせて丁寧に植えます。
服がぬれてしまった子もいましたが、みんな満足した表情で田んぼから上がってきました。
特急ひのとりが通過。のどかな風景です。
体験後の田んぼの様子。かたまりが、まだあちこちに・・・。
「一本の苗で、どれぐらいお米がとれるんですか?」「いい質問だね。子どもの茶椀1杯ぐらいはとれるよ。」
代表の児童が、伊藤さんの大きな田植え機に乗せてもらいました。みんなから声援をもらってましたよ。
地域のみなさんに元気よくお礼のあいさつ。
準備から片づけまですべてお世話になり、本当にありがとうございました!

☆学校連絡先☆

〒510-0224

鈴鹿市若松中1丁目4-1


電話:059-385-0072

鈴鹿市教育委員会

(外部サイト)


本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立若松小学校