鈴鹿市教育委員会ロゴ
  1. 文字サイズ

かいとコーチのサッカー教室

今日は,みんなの大好きなかいとコーチのサッカー教室でした。

残念ながら,不安定な天気であること,まだまだ熱中症が心配されることから,遊戯室でエアコンを効かせながらのサッカー教室です。

 

まずは,体を動かすことが好きな子になってほしいと,かいとコーチオリジナルのウォーミングアップ!

4列に分かれてね!どこでもいいけど,いい感じになるようにね!」の声に,回りの友だちの動きや様子,いい感じとなるような人数の調整を,自分で感じ取りながら分かれている姿に,「感じて考えて動く」ことの大切さが育ってきていることを感じました。

 

ウォーミングアップを終えるといよいよサッカーボールです。一人一個ずつもらったボールの感触を思い出しながら,思うようにならないボールを必死に転がしたり止めたり・・・手を使ってはいけないもどかしさも感じながら楽しみました。

 

最初のゲームはさくら組さん!

どっちにゴールするんだっけ?と,途中笑ってしまいそうになる場面も楽しいさくら組さん。

代わってすみれ組さんのゲームでは,それはもう炸裂!という表現がぴったり!。

集中して一つのボールを追い,自分のチームのゴールを目指す姿の中に,「きっとここらへんにボールがくるだろう?」と予想をして先回りしている姿は1学期には見られなかった姿です。予想を立ててゲームに挑むこの姿,これからも続くサッカー教室がますます楽しみになってきました。

 

一方いちご組さんは,「やってみたーい!」という気持ちが一人一人に高まってきたのでしょう,コーチが「次はね・・・」と話し始めると,みんな目を輝かせながらコーチをじっとみています。跳ぶのも楽しい,ボールは触っているだけでうれしいいちご組さん。

これからも続くサッカー教室,みんなで楽しい経験を積み重ねていってほしいと思います。

1
12
3
37
5
6
67
8
3
89
10
11
12
13
14

★幼稚園連絡先★

〒513-0813

鈴鹿市北玉垣町734


電話:059-382-3663


本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立玉垣小学校