6月も下旬になり、学習も本格的になってきました。
毎日ノートやプリントを書いたり、計算カードに取り組んだりしています。
何事にも一生懸命な一年生の子どもたちです。
ひらがなの学習を終え、カタカナの学習が始まりました。
お手本を何度も見て、何度も消しゴムを使いながら、丁寧に書いていきます。
次は、折り紙を使い、七夕飾りを作っています。完成後、教室掲示をする予定です。
「なにをおねがいしようかな。」と友だちと話す子もいました。
最後は、子どもたちの大好きな図書の時間です。図書室の鍵を職員室へ借りに行き、みんなで図書室へ出発します。
図鑑を手にとる子、絵本を探す子。電車や虫の本、お菓子の作り方の本も人気です。
朝の読書の時間も、楽しみになりますね。
(外部サイト)
本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立桜島小学校