4年生になって2か月が経ちました。
学習や学校生活にも徐々に慣れてきている様子が見られます。
6月になり、改めて大切なことを学年集会で伝えました。「人を大切にした行動」をすること、身の周りを整理整頓することで心が整うことなどを伝え、子どもたちはこの2か月間の自分の行動について振り返っていました。
また、図工の授業では人権ポスターに取り組んでいます。絵だけではなく、大切にしたいメッセージを込めて一生懸命描いています。子どもたちは友達との関係や命について見つめなおし、言葉の重みを実感していました。「いつもえがおをわすれない」「人がきずつく言葉は言わない」などそれぞれが思い思いのメッセージを考えていました。
(外部サイト)
本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立桜島小学校