国府小学校を見守ってくれている大明神が、6年生のみなさんの1年生のころのことを思い出している場面を演技したり、自分たちが音楽会で聞いた「マツケンサンバ」がとても楽しかったので、合奏とダンスをしたりして、6年生に感謝の気持ちを贈りました。
思わず客席からは手拍子も出て、とても盛り上がりました。
3年生が6年生のお祝いをしようとすると、3年生リベンジャーズたちが登場。昨年の2年生の時の送る会で6年生に挑戦をし、見事に負け、今年はそのリベンジがしたいとのこと。
「雑巾がけ」「八の字飛び」「綱引き」さてさてその結果は。。。
残念ながら今年も全部負けてしまったけど、最後は勝った6年生に歌「Goodbyまたあした」のプレゼントをしました。
(外部サイト)
本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立国府小学校