1月16日、社会串協議会の方に来ていただき、4年生が認知サポーター養成講座を受けました。認知症の説明を聞き、認知症の方の対応について学習しました。また良い話の聞きたと良くない話の聞き方を菅谷先生と社会福祉協議会の方にデモンストレーションしていただき、聞き方についても学びました。最後に、今日からみんなも認知症サポーターの一員ということで、オレンジリングをいただきました。
(外部サイト)
本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立国府小学校