大矢校長(平成14~16年)の時に、ふるさと創生委員会の方が「国府地区ふるさと歌留多」を作られました。カルタは各地区から史跡や施設が歌にして作られています。一昨年北館資料室から元の原稿が見つかり、今年度、地域担当教諭の声掛けで、各クラスにかるたを6セット準備しました。1月15日にはボランティアさんに読み手としてご協力いただき、各クラスで6つのグループに分かれ、カルタ大会が行われました。読み手のボランティアさんのほとんどの人がかるたのことを知らなかったと言われ、またカルタ内容がとても素晴らしく、子どもはもちろんのこと国府地区の大人の人にも知ってほしいと感想を言われていました。今回はどの学年もカルタを取ることが楽しく、とても盛り上がっていましたが、各クラスでもカルタの内容を少しずつ紹介して、子どもたちに国府地区の歴史を覚えていってほしいと思います。
(外部サイト)
本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立国府小学校