鈴鹿市教育委員会ロゴ
  1. 文字サイズ

ドキドキ初めての発表会(うさぎ組)

各クラスが順番に生活発表会を行い、保護者の方に参観していただいています。

この日は、トップバッターのうさぎ組さんです。

4月に入園されてから、早10か月。初めのうちは、おうちの方と離れるのが寂しくて、毎日泣きながら登園していた子どもたちが、今では安心して園生活を送り、友達といっしょに過ごす楽しさをたくさん味わえるようになりました。

そんな子どもたちの姿を見ていただこうと準備をしてまいりました。

当日は、たくさんのお客さんにちょっとビックリしたのか、恥ずかしそうにお客さんの前に立つ姿が、とてもかわいらしかったですね。

「おつかいありさん」「ふしぎなポケット」の曲をタンバリンや鈴、カスタネットを使って合奏したり、「ゆきダルマのチャチャチャ」の曲を手をたたきながら元気に歌ったり、「おおきなかぶ」のお話をみんながそれぞれの役になって演じたりました。

特別な内容ではなく、日々の生活の中で楽しんで取り組んでいることを、保護者の方に観ていただきました。

子どもたちは一人一人、自分らしく力を発揮しながら、初めての発表会を楽しんでいました。それぞれの成長の様子が手に取るようにわかりましたね。

保護者の皆様、温かく見守ってくださり、ありがとうございました。

一番先頭で歩くのは緊張するな~
みんなの元気な歌を聴いてもらいましょう!
次は合奏です。みんなで楽器の音を合わせるととっても楽しいね!
今度は違う楽器に交代したよ!
さぁ、いよいよ「おおきなかぶ」の劇が始まります。ちょっとドキドキ、そしてワクワク。
まず最初にかぶを抜くのは、おじいさんとおばあさん。
自分の出番じゃない時は、横からお友達を応援します!
エルサの登場!アナと雪の女王のエルサもやって来ました!
かわいい子猫ちゃんたちもかぶを抜くお手伝いに来てくれました。
最後にネズミさんたちが全速力で駆けつけてくれました!
「どうしたの?」「大きなかぶが抜けないの!手伝って!!」「い~い~よ!!」
さぁ、みんなで力を合わせよう!!がんばるぞー!!
うんとこしょ、どっこいしょ!!
やったー!抜けた、抜けた!!大きなかぶは先生だよ!!
かぶをみんなにおすそ分けです!
うさぎ組さんの楽しい楽しい「おおきなかぶ」のお話でした。

★幼稚園連絡先★

〒513-0836

鈴鹿市国府町3519-1


電話:059-378-4523


本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立国府小学校