鈴鹿市教育委員会ロゴ
  1. 文字サイズ

三学期が始まりました!

あけましておめでとうございます。

今年も健康で素晴らしい年でありますようお祈りいたします。

本日より、3学期が始まりました。

お友達と顔を見合わすなり、

「おじいちゃんのおうちに行ったよ!」

「ぼくも行った!車で10時間!!」

「おせち食べたよ。こんにゃくがおいしかった!」

「ハッピーセットを食べたよ」「わたしも!!」等々

話が止まらないうめ組さんです。

さくら組さんも、「あけましておめでとうございますっ!!」と、元気いっぱいに新年のごあいさつ!!

その後は、荷物を片づけたり、花の水やりをしたりと、自分の力で朝の準備を進めることができました。。

うさぎ組さんは、久々の幼稚園に少し恥ずかしそう。先生と一緒に朝の流れを一つ一つ思い出して、久しぶりの園生活をスタートすることができました。

三学期は一年間の締めくくりの学期です。こどもたちが充実した園生活を送れるよう、職員一同気持ちを引き締めて努めてまいります。

本年もよろしくお願いいたします。

うめ組さん、朝の準備をしながらも、楽しい会話がはずみます。
「ビオラ、おっきくなったな~」「葉っぱも増えた!」とお花の生長にも気づいています!
ドッチボールしよう!!チームはどうやって分けようか?
「それっ!!」ボールを投げる勢いも強くなりました。久しぶりにみんなで遊ぶと楽しいね!
さくら組のみんなも元気なお顔を見せてくれました。
長いお休みの後ですが、自分の身の回りのことは、ちゃんと自分の力でできますね!
さくら組さんも、畑の水やりを忘れません。ありがとう!
三角お山、久しぶりに登ってみよう!!
こま回しに挑戦です!!
すごろくは、サイコロの出た目の数だけ進めるよ!
こちらのゲームも楽しそう!!ルーレット回すよ!
うさぎ組のみんなも二学期の遊びを思い出しながら、好きな遊びをしました。
私たちは、中に入れる大きいおうちを作ろう!!
絵合わせカード、できるかな?
始業式をしました。みんないい姿勢ですね!!
しっかり前を見て、園長先生の話を聞いています!
みんな、いいお顔!!
三学期も元気にいっぱい遊ぼうね!!

★幼稚園連絡先★

〒513-0836

鈴鹿市国府町3519-1


電話:059-378-4523


本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立国府小学校