近年、日本各地で地震や豪雨、台風、そして記録的な猛暑による熱中症など、様々な自然災害が頻繁に発生しています。
雷や線状降水帯は突如発生するため、登下校時にも発生する可能性があります。今年は7月17日の下校時に大雨が降り、パトロールで回った際に用水路の水が溢れていて危険な箇所がありました。(下記写真)
今日の天気ニュースでは、台風が接近する前から大雨の予想が出ています。全国で「線状降水帯」という言葉が盛んに登場しているため、気象情報は気をつけて見ていきたいと思います。今週の予報を見ていると明日から週末にかけて、大雨の心配が予想されます。学校でもパトロールや児童への呼びかけ、指導を行っていきますが、ご家庭でも、よくご指導ください。また、災害時の身の守り方、避難場所や待機場所についても、お子様とよくお話し合いいただきますようにお願いします。「どんな状況か見たくて…」など興味本位で外へ出ないよう、重々お話しください。
(外部サイト)
本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立河曲小学校