9月24日(水)、3年生が学校近くのティ・エス ティック(株)鈴鹿工場を見学しました。3年生から社会科の授業が始まります。3・4年生で使用する「のびゆく鈴鹿市」の「工場で働く人びとの仕事」の中で、自動車の部品はどこから運ばれてくるか調べる際に、主な協力工場について学習します。見学させていただいた鈴鹿工場も自動車のシート(座席)を作る工場として紹介されています。
過去にも本校児童が見学させていただいたことはありますが、今回の3年生が久しぶりの見学となりました。ふだん何気なく車に乗って座っているシートが仕上がる工程やシートを作る際の工夫など、実際に間近で見たり聞いたりすることで、教科書では学べないものを得ることができました。また、自分たちのために親切、丁寧に誘導して説明をしていただいた工場の方々の温かさにも触れることができ、心まで癒された感じがしました。工場見学の記念にお土産もいただきました。見学させていただいた上に、たくさんの「おもてなし」の気持ちもいただき、こどもたちの表情は満足感に溢れていました。引率ボランティアの保護者の方にも助けていただき、ありがとうございました。見学した感想など、お家でもお子さんから話を聞いていただけると、より深い学びになると思います。
(外部サイト)
本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立河曲小学校