7月3日(木)、学校歯科医の赤塚先生と歯科助手さんにお越しいただき、3年生のこどもたちが歯磨き指導をしていただきました。
試薬を用いて歯の汚れの染め出しをすると、こどもたちは意外に汚れが残っていることに驚いていました。
磨き残しがないようにするには、どのような歯磨きの仕方がよいか歯科医さんから教わった後、こどもたち一人ひとりが鏡で歯を見ながら赤く染まった部分を磨く練習をしました。
朝や食後、寝る前には、今日学んだことを活かして、丁寧な歯磨きを続けていきたいですね。
赤塚先生、歯科助手さん、お忙しい中、ありがとうございました。
(外部サイト)
本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立稲生小学校