鈴鹿市教育委員会ロゴ
  1. 文字サイズ

◇9月15日◇読み聞かせ「平和について考えよう」を実施していただきました

9月15日(金)、読み聞かせボランティアさんに、「平和について考えよう」というテーマで、3学年の子どもたちが読み聞かせをしていただきました。

3学年の二学期の国語科で、「ちいちゃんのかげおくり」という戦争の時代を背景とした物語を学習します。そこで、より深く物語を読み味わうために、ご協力くださったのです。

初めに、平和とはどういうことなのかをみんなで考えました。そして、「焼けあとのちかい」という絵本を読んでいただきました。このお話は、戦争が始まって、日に日に苦しくなる人々の生活の様子が、作者の東京大空襲での過酷な体験から描かれています。世界中の子どもたちを、二度とあんな酷い目にあわせたくないという思いが、朗読からひしひしと伝わってきました。

世界では、未だに戦争が起こり、たくさんの人々が今も苦しんでいます。自分のことだけでなく、世界中の様々な立場の方を思いやり、ともに幸せになろうとする真の国際人に、子どもたちには成長していってほしいです。貴重な学びを与えてくださったボランティアさん、本当にありがとうございました。

☆学校連絡先☆

〒510-0205

鈴鹿市稲生3丁目10-1


電話:059-386-0307

鈴鹿市教育委員会

(外部サイト)


本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立稲生小学校