長太小学校,栄養教諭の先生にご来校していただき,4年生に食教育の指導をしてもらいました。授業の導入で,先生が子どもたちによく食べているおやつを尋ねたら,「スナック菓子,アイスクリーム,チョコレートなど」を答える子どもが多かったです。先生のほうから,食べすぎると油や砂糖の摂りすぎになると指摘があり,「よいおやつの食べ方」を考えていきました。おやつは不足しがちな栄養素を補う役割があり,食べる量や時間,種類をよく考えることが大切だということを学ぶことができました。
(外部サイト)
本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立愛宕小学校