7月20日,1学期終業式の日の夜,愛宕地区地域づくり協議会青少年育成部会様,5・6年生有志によるあたごっちボランティア実行委員会様,愛宕小学校PTA様主催による,地域行事「あたごの灯り」が行われました。今回で第10回目となる愛宕の夏を象徴する行事です。愛宕地域づくり協議会青少年育成部会の皆様のご指導の下,5・6年生有志が「あたごっちボランティア」を結成し,計画・準備,当日の運営,後片付けを行いました。灯りのデザインも愛宕小学校児童から募集したものをもとに,あたごっちボランティアの子どもたちが考えました。今年の灯りのテーマは「挑戦」です。デザインの一部に野球のバットや将棋の駒が描かれていますが,今大活躍の大谷翔平選手や藤井聡太棋士のように,「未知の領域への挑戦」という願いが込められているそうです。
当日,あたごっちボランティアの子どもたちは,開閉会式での挨拶や校舎内の誘導などで生き生きと言葉を発し,堂々とした仕事ぶりでした。やり遂げた達成感から得られる自信や人の役に立つ喜びを感じることができるこの経験はとても貴重なものになったと思います。この日のために,暑い中,準備をしていただき,このような機会を設けてくださった愛宕地域づくり協議会青少年育成部会の皆様をはじめ地域の皆様,本当にありがとうございました。
(外部サイト)
本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立愛宕小学校