鈴鹿市教育委員会ロゴ
  1. 文字サイズ

◇1月23日◇地域の皆さんにご協力いただき,1年生が「昔の遊び」を体験しました

1月23日,たくさんの地域の皆さん,学習支援ボランティアさんにご協力いただき,1年生が「昔の遊び」体験をさせていただきました。

この「昔の遊び」体験は,以前からの恒例の行事だったのですが,コロナ禍により,この2年は実現できずにおりました。その間に,職員の入れ替わりもありましたので,どのように体験をさせていただいていたのか,活動に協力いただいていたボランティアさんにお話を伺いながら,1年生担任が準備を進めていきました。

たくさんのボランティアさんにご参加いただけたおかげで,「あやとり」「お手玉」「おはじき」「めんこ」「けん玉」「こま回し」の6つのコーナーができ,子どもたちはそれぞれのコーナーを回って,楽しく遊ばせていただきました。

ボランティアさんからも「子どもたちと一緒に昔の遊びができて,楽しかった」「子どもたちと,遊びを通してふれ合えて,嬉しかった」とご感想をいただきました。

昔の遊びには,人とのふれ合い,身体感覚の発達促進,簡単にはできない(少し練習がいる)面白さ,といった良さがあります。モニターを見て指先だけで遊ぶことが多い現代の子どもたちですが,身体を使った体験的な活動をたくさんさせてあげたいなと改めて思いました。

ご協力いただいた地域の皆様,ボランティアの皆様,本当にありがとうございました。

たくさんの地域の皆様,ボランティアの皆様に来ていただき,子どもたちも大喜びです。
「宜しくお願いします」1年生の子どもたちも,元気よく挨拶ができました。
あやとり体験コーナー
お手玉体験コーナー
おはじき体験コーナー
めんこ体験コーナー
けん玉体験コーナー
こま回し体験コーナー

☆学校連絡先☆

〒510-0233

鈴鹿市東江島町23-15


電話:059-386-0334

鈴鹿市教育委員会

(外部サイト)


本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立愛宕小学校