12月2日,マラソン記録会を学校敷地内で行いました。冷たい北風が吹く中,子どもたちは最後まで一生懸命頑張って走りぬいてくれました。
開会式では,「自分の体と心に向き合い,自分の目標に向けて走りぬこう」と伝えました。
さあ,いよいよスタートです。
閉会式では,以下の話を子どもたちにしました。
「人には必ず良さがあります。良さとは,他の人を助け,元気にする力です。今日の皆さんの一生懸命に走る姿も,おうちの方々,友だち,先生たちに元気や勇気を与えました。どんな事でも一生懸命に打ち込める人は,自分の良さに出合い,周りの人を幸せにすることができるのです。」
「そして,みんなが頑張れたのも,友だちやおうちの人が一生懸命に応援してくれたからです。PTA役員の皆さんは,寒い中,ずっとみんなの安全を守るために頑張ってくださいました。感謝の気持ちを,言葉や態度でいつも表せる人になりましょう。」
マラソン記録会の取組を通して,子どもたち一人ひとりが,また一歩成長したことを感じ,とても幸福な気持ちになりました。
(外部サイト)
本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立愛宕小学校