先週10日(金)より、楽しみにしていた給食が始まりました。
それに伴い、給食前の手洗いと2学期から続けているお茶うがいも始まりました。
『お茶うがい』は、鈴鹿の茶業組合さんより毎年いただく粉末のうがい用茶葉を用いて行っています。
朝に少量の粉末茶葉をお湯で溶かし、後から水を加え薄めて、うがい用のお茶を作ります!
初めての経験で慣れていないこともあり、最初はうまくできなかったり、口に入れると「にがい!」という声も…!
それでも毎日お茶うがいをする中で「うがいできるわ!」「わたしも!」と笑顔でうがいをするように!!
昨今の風邪やインフルエンザ等の予防にも、手洗い・うがいの大切さはこどもたちとも話しています。
これからも寒い季節を元気に過ごせるようにがんばってうがいをしていきたいと思います。
本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立旭が丘小学校