鈴鹿市教育委員会ロゴ
  1. 文字サイズ

修学旅行1日目【6月6日(木)】

1学校出発

 晴天に恵まれ、1年生からの温かいメッセージに感激しつつ出発。

2法隆寺

 今年も、団体としては天名小が1番乗りでした。余裕をもって五重塔・金堂・夢殿等を見学できました。

 

3東大寺 

若草山の麓にある古都屋さんで昼食。メニューはカツカレー。昼食後は班別行動です。無事に全グループが大仏殿入口に到着。大仏殿の中に入ると、大仏の大きさにびっくりしている様子でした。今年も柱のくぐりぬけを体験することができました。

 

4清水寺 

 駐車場から清水寺までの清水坂は、東大寺以上に観光客がとても多く混雑していました。清水の舞台から下を覗き込みその高さを実感しました。清水寺の見学の後は班別自由行動(お買い物タイム)。お小遣いを手にお土産を買ったり買い食いをしたりして、楽しい時間を満喫しました。集合時刻の5分前には全グループが集合することができたことも付け加えておきます。

 宿泊は宇多野ユースホステルです。予定通りに到着しました。夕食後、清水焼の下絵付を体験しました。素焼きをした器を丁寧に持ち、下絵をもとに彩色をしていました。完成には約1か月かかるそうです。届くのが待ち遠しいですね。

☆学校連絡先☆

〒510-0261

鈴鹿市御薗町2500


電話:059-372-0013

鈴鹿市教育委員会

(外部サイト)


本ホームページの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
© 鈴鹿市立天名小学校